忍者ブログ
                このブログの更新は終了しました! インスタグラムに移行したので、フォローよろしくお願いします! インスタグラムのリンクはこちらです! https://instagram.com/kamiokabe_usp?igshid=YmMyMTA2M2Y=
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
にほんブログ村



今日はかみおかべSBの活動日!
今年度二回目ですっ(^^)v


今日は上岡部町で
「太鼓登山」
というお祭りが行われる日です!わっしょい!


…ところが!!

なんと今年はお天気に邪魔されてしまって、
太鼓登山は中止になってしまいました…。
デジカメちゃんと充電してきたのにぃー(/_;)


…なので!
今回はせめてこの太鼓登山について
少しだけ詳しい話をしたいと思います。

というのも、今回のお祭のために忙しい合間を縫って
太鼓登山について調べてきてくださった3回生がいて
折角なので少し紹介させていただきたいなと思いまして…。

とてもたくさん調べていただいているのですが、
ここで全ては載せきれないので大体の内容をお伝えしようと思います。


ではっ!(・o・)

まず太鼓登山とは、
荒神山の中腹にある稲村神社まで、2メートル近くもある大太鼓を担ぎ、
各町でその勇敢さを競いあうお祭りです!

毎年4月の第3日曜日に行われます!(来年こそ絶対…!)

参加する町は全部で9町!
太鼓を叩く力強さや優雅さなどを自慢しあいます!

町ごとに太鼓の形や材質、祭の方式などが違ったりして、
大変個性豊かなお祭りです(^^)



↑↑
ちなみにこれは、昨年上岡部町で行われた時の様子です!

上岡部町の太鼓は特徴的で、横太鼓というのですが、
やぐらごと横向きになって担がれている、他町には見られない珍しい太鼓です。
横太鼓は、バランスの取り方が大変難しいとのことですが、
昨年の写真を見る限り、そんな様子も感じさせない安定感ですね、流石です!(*´∀`*)


太鼓登山の説明は以上です、いかがでしたか?
興味のある方は、来年是非参加してみてくださいね!


上記の通り、お祭りは中止になってしまいましたが、嬉しい事もありました!

上岡部町の方から、お祭りで食べる予定だった手作りおにぎりと
食べきれんばかりのお菓子とジュース(あとお酒っ!)を貰いましたっ!

お昼にみんなで頂いたんですがとっても美味しかったです!(お酒は飲んでないよ!)


上岡部町の方々にはいつもお世話になっております。
本当にありがとうございますっ!



さて、今日一日の予定が丸々無くなったことだし、
気をとり直してかみおかべSBで作業しましょう…!


実は、昨年9月に始めた障子の張替え作業が途中だったので
今日は障子の作業を終わらせよう、ということになりました。

道具が揃っていなかったり、障子を破ってしまったりなど
時折手こずる場面もありましたが、
途中から慣れてきたのかどんどん作業が進み、
予想していたよりあっという間に終わりました!(・∀・)ドヤ



じゃじゃーん、これが完成品たちです!
いやはや、長い道のりであった…。


ってことで今日一日の作業は終わりです!

これから新入生も入ってくるはずので、
気合いを入れて待ち構えましょう!
今年度もかみおかべの活動を引き続き頑張ります!



P.S.
今月22日(水)、23日(木)15時~19時の間に
交流センターにて楽座の説明会があります!
気軽に足を運んでみてくださいねっ!(^^♪




(ぽん)



PR

にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
にほんブログ村

新入生のみなさんご入学おめでとうございます。

かみおかべ古民家活用計画ーSLEEPING BEAUTYーは、
築約140年の古民家で
自分たちの手で古民家を改修、イベント、野菜作り
そして昨年度からひょうたん作り、といったいろいろな活動をし
上岡部町の方と楽しく交流しています(^^♪

改修に興味のある方!
おいしいご飯が食べたい子!
おしゃべりが好きな子!
歴史好きな子!

実際かみおかべに来て古民家の魅力を知っていただきたいです!

日時:5月9日(土)
場所:上岡部町大西邸(かみおかべの活動場所)
古民家探検&お好み焼きパーティーします(*^▽^*)


参加したい方、興味のある方、質問などは
kamiokabe@hotmail.co.jpへメールしてください!



にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
にほんブログ村

こんにちは!
ブログ更新がご無沙汰になってしまい申し訳ありません( ;∀;)


今回は3月のかみおかべSBの様子について紹介します!


まず一番大きな出来事はこちら!!






2015年3月8日に開催された「第24回滋賀県ひょうたん展示会」にて
私たちが作ったひょうたんが銀賞をとりました!!
これも指導していただいた田中さんのおかげだと思います。
ほんとうにありがとうございます!!



そして…3月初旬にはかみおかべの梅の木も綺麗にさいていました。
すっかり春ですね(^O^)





ぽかぽか陽気が続いたり、急に寒くなったり…
季節の変わり目ですので、みなさん体調管理にはお気を付けくださいね!








にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
にほんブログ村
1月31日におもちつき大会がありました! 
今回は地域の方々や留学生の方など、たくさん参加していただきました(^^)
 

まずは杵と臼を使っておもちつき(`・ω・´) 

初めてもちつきをする人や何回かやったことある人など、いろんな方がいました(∩´∀`∩)
なかにはすごく上手におもちをつく人も!
お父さんと一緒におもちをついている子もいました(*^o^*)




みんなで力をあわせてついたおもちの完成!
あんこやきなこ、手づくりのかぼちゃ餡と一緒に食べました( ̄~ ̄)
やっぱりつきたてのおもちの味は違いますね♪
みんなで記念撮影もしました(・∀・)



食後には稲村かるたを使ってかるた大会!
稲村かるたとは地域の方が考えられた独自のかるたです( ^^)
例えば 「え」なら「遠足は リュック背負って 稲村山」というもの(/・ω・)/
初めて見るものばかりで面白かったです!


小学生と大学生で戦ったのですが、やっぱり小学生が強い…!
瞬発力と元気さが違いますね(;^_^A 
一回戦、二回戦ともに小学生の兄弟が勝利しました!




最後に来てくれた小学生にこれからどんなことをしたいか聞き、その日のイベントは終了!
古民家の中でかくれんぼをしたりや外で遊びたいと聞いたのでこれからやってみたいですね♪
その前にもっと体力をつけなければいけないですね(笑)



(まっきー)

にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
にほんブログ村


こんばんは!
まだまだ彦根は雪が降ったり…と寒い季節ですね。


さてさて
新年一発目のイベントはコチラです!




お正月気分を取り戻せ(?)!
「おもちつき大会」を開催します!
臼と杵を使って自分たちでお餅をつきます。
杵を使って自分でお餅をつくなんて
なかなかできないと思います!
この機会に是非♪

稲枝地区ではお馴染みの「稲村かるた」とりもやりますよ!


お楽しみ企画も考えてありますので
わくわくですね~
みなさま奮ってご参加ください!
よろしくお願いします(^O^)




にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
にほんブログ村

遅ればせながら
あけましておめでとうございます!
本年も「かみおかべ古民家活用計画-SLEEPING BEAUTY-」
をよろしくお願いします!!

黒板もお正月仕様になっておりますよーヽ(´▽`)/



(相変わらず写真撮るのがへたですみません…)






さて、ご無沙汰の更新なので
年末の大掃除の風景も添えて…
12月27日(土)にかみおかべの物置の整理をしました!
今回は物置の整理をしました。
まだまだ部屋で使わないものの整理と掃除ができていません(´・ω・`)
コンテナに詰めて一気に部屋のスペースをあけました!




作業に参加したメンバーはコンテナに隙間なく木材やら畳をつめこんでいきます。
終わる頃には見事な”詰めらー”になっていました。笑
収納お上手!



裏庭も木材がなくなってスッキリ!

↓Before




↓After






今年度はかみおかべに居住者が現れたり、
作業日を頻繁にできたり、
ひょうたん作りにチャレンジしてみたり…
いろいろと忙しない一年だったと思います。
メンバーも増え、やりたいこともてんこもりで
わくわくしますo(^▽^)o
その一方で意見まとめや情報共有が難しいです…
地域の方とお話する機会も昨年より少なかったかもしれないです。
(学生が自分からおしゃべりしにいくのが大切なんですがね!)


昨年やったイベントや作業の反省を活かして
今年も頑張っていきますのでどうぞよろしくお願いいたします!




にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
にほんブログ村
先日の11月15日の14:00~16:00に、かみおかべにてお茶会を開催しました!

ストーブが必要なほど寒く、雨も降り、少し足場が悪い時間でしたが、
子供から大人まで地域の方がたくさん足を運んでくださいました!!!

かみおかべでのお茶会は今回がはじめて!
今回は裏千家の茶道の先生、藤森宗敏先生におこしいただきました。


当日、まずはお茶会のお部屋をお掃除。
そして先生が到着されてから、先生がご用意してくださった
掛け軸と、お花と赤い毛氈で、いつもの和室があっという間にお茶室に大変身!!!
ガラス越しのお庭と調和されてとってもきれいでした!!!


お茶会にはやっぱりお菓子とお抹茶はかかせません!
今回のお菓子は手作りです!前日に準備されていたものを当日みんなでかわいく形作り♪
きれいにまるめるのはなかなかコツがいり、難しかったです。
でもいっぱい作れたし、おいしかったでーす!!!


お茶会が始まる前にみんなで試しにお抹茶を点ててみることに!
今回は裏千家だったのでどれだけきれいにクリーミーな泡を点てられるかが大事!
茶道未経験者のみんなには難しかったようですが、茶道経験者でも苦戦・・・
お湯が高温であることと、抹茶の量が大事なんですね。
先生はやっぱりお上手で、みんなで感動!


14時から順調にお客さんが来てくださりお茶会本番スタートです!

今回、茶道経験者のほしなさん、千晶さん、さくはなが交代で亭主を務め、
高校での部活以来、久しぶりのお手前を・・・!!
やはり緊張しました、、、
それでも、あらかじめ先生からお盆点ての教えてもらえたので、
何とか最後までつとめる事ができました!
(暖かく見守っていただいたお客さんと、いつも笑顔でやさしくご指導していただいた先生に感謝です。)

茶道未経験者のメンバーもあたふたしながら必死に、でも楽しみながら
はんとうさんの作法を覚えて、お菓子やお茶をお客さんのところまで運んでくれました!

皆さん本当におつかれさまでした!

茶道はやっぱり背筋がシャキッとします!
そして楽しい時間がすごせました!!!
ちょぴり苦いお茶も、おいしくってあったまりました!!!


これからも いろんな季節にかみおかべでお茶会を開催できたらいいな~(^^)/

(さくはな)

にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
にほんブログ村



タイトルを読んで字の如く、
かみおかべSBが京都新聞さんの朝刊(2014/11/1(土))
に掲載されました。
みなさん気づかれましたか~?





ひょうたん作りについてです。
先日行われた稲枝地区の文化祭にも出品させていただきました。









少しでも地域の方に私たちの活動を知っていただけると幸いです。
これからも日々精進して活動してまいりますので
よろしくお願いいたします!





にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
にほんブログ村
1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[05/20 immbck]
[03/29 大自然の法則]
[03/06 Jlayjay]
[03/01 Jfoxwoj]
[08/31 事務局ヒロシマ]
メール
kamiokabe     ★hotmail.co.jp
★を@に変えてください。
Admin / Write
忍者ブログ [PR]